泉太郎は先日原美術館のメルセデス・ベンツアートスコープ展にも出品していた作家だ。
![]() |
泉太郎←連絡:タケニナガワ |
この「←連絡」は、イタリアの家具職人との往復書簡のようなやりとりをして制作した立体、映像、記録写真からなる。作家が作った彫刻から職人が椅子を作り、その椅子をまた作家が彫刻に戻すという行為を何度か繰り返してできた椅子と、職人が椅子に戻すために排除した部分が彫刻として展示されている。
![]() |
泉太郎←連絡:タケニナガワ |
![]() |
泉太郎←連絡:タケニナガワ |
![]() |
泉太郎←連絡:タケニナガワ |
機能を持たない彫刻と座るという機能を持つ椅子を作るという相反する目的を繰り返すという実験的な行為とその記録、そして完成した椅子と排除された彫刻の展示。うーん面白い。
何がなんだかこんがらがったら近所のファブリカでジェラートでも食べて冷静になってから家路につこう。
タケニナガワ 「泉太郎←連絡」
9月9日〜10月21日
11時〜19時 日月祝休