都内から電車でも車でも1時間半くらいで行けちゃう小田原の街。日帰りで小田原城を中心とした城下町の建築巡りをしました。 小田原城址公園、そしてお気に入りの清閑亭、…
昨年開館したばかりの小田原三の丸ホールにて開催されているグループ展「コネクションズーさまざまな交差展」を観に行ってきました。 小田原三の丸ホール 小田原城のお堀…
2022年1月10日の1日限定で行われたユージーン・スタジオの展覧会「新しい海」の特別プログラムに参加しました。このプログラムは東京都写真美術館にて映画上映、そ…
私が、2021.1月上旬にcomplex665、ピラミデ、六本木ヒルズなど六本木界隈のギャラリーを実際に見てまわった情報です。 <complex665> 港区六…
写真で見て気になっていた展覧会「Margaret–少女マンガ彫刻 樋口明宏 個展」を観に恵比寿のMA2 Galleryに早速行ってきました。 樋口明宏 タイトル…
「白井晟一入門 第1部/白井晟一クロニクルを渋谷区立松濤美術館」に続いて、第2部/Back to 1981 建物公開を鑑賞してきました。 第2部 渋谷区立松濤美…
広尾の住宅街にあるチェコ共和国大使館と同じ建物にあるチェコセンター東京に行ってきました。普段はなかなか中に入れない施設ですが、展覧会開催時は、中に入ることができ…
表参道に2013年8月にオープンしたLEXUSのブランド体験スペースINTERSECT BY LEXUS TOKYOについてその1の1階のカフェとイベントスペー…
表参道に2013年8月にオープンしたLEXUSのブランド体験スペースINTERSECT BY LEXUS TOKYOを1階のカフェとイベントスペースのGARAG…
2020年7月に日本橋浜町に、築122年の蔵を再利用したニューバランスの新たなコンセプトストア「T-HOUSE New Balance」がオープンしました。ニュ…
迎賓館赤坂離宮の見学に続いて、迎賓館和風別館游心亭のガイドツアーについて書きます。迎賓館和風別館游心亭に入るのは初めてでしたが、実は予約なしで、誰でも自由に見学…
国宝の迎賓館赤坂離宮と和風別館游心亭の見学に行ってきました。まずは、片山東熊と村野藤吾、戦前と戦後二人の建築家が関わった迎賓館赤坂離宮と谷口吉郎設計の迎賓館和風…
表参道の路地にある元コスチュームナショナルのビル現emergence aoyama compleにあるカフェ・バー WALLは、コスチュームナショナルの店舗が撤…
私が2021年12月中旬に西麻布と青山表参道界隈のギャラリーをまわった情報です。全て来年まで会期があるものだけをまとめました。ギャラリー巡りの参考になると嬉しい…
代官山のヒルサイドテラスA棟にあるアートフロントギャラリーで冨安由真個展「The Doom」を見てきました。 冨安由真 現在、冨安由真は、代官山のアートフロント…
銀座メゾンエルメスの展覧会「移転のすがた」ーアーティストレジデンシー10周年記念展とgggの「ソール・スタインバーグーシニカルな現実世界の変換の試みー」を鑑賞し…
私が12月中旬に天王洲でTERRADA ART AWARDとTERRADA ART COMPLEX I、TERRADA ART COMPLEX IIのギャラリー…
青山表参道のニコライバーグマンフラワーズ&デザインフラッグショップストアの2階で開催されるニコライバーグマン x 奈良祐希「JAPAN DI-NA」展の内覧会に…