北海道旅で訪れたい建築とアートと自然の融合!安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄へ
前々からいつかは訪れたいと思っていた場所、安田侃(やすだかん)彫刻美術館アルテピアッツァ美唄(びばい)をようやく訪れるこ… 続きを読む »北海道旅で訪れたい建築とアートと自然の融合!安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄へ
前々からいつかは訪れたいと思っていた場所、安田侃(やすだかん)彫刻美術館アルテピアッツァ美唄(びばい)をようやく訪れるこ… 続きを読む »北海道旅で訪れたい建築とアートと自然の融合!安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄へ
札幌に行ったら必ず訪問したいと考えていた頭大仏にようやく行ってきました。「頭大仏」を見たかったのは、仏像ファンでもなんで… 続きを読む »札幌に行ったら絶対見たい!滝野霊園の安藤忠雄設計『頭大仏』(あたまだいぶつ)は異世界だった!
北海道は札幌にあるホテルとレストランとショップがひとつになった複合施設COQ SAPPORO(コキュウサッポロ)で、とっ… 続きを読む »札幌のこだわりの 宿 COQ hotel(コキュウ)で過ごす特別な時間をご紹介
札幌市内にあるイサム・ノグチが手がけたモエレ沼公園に再び行ってきました。 生前イサム・ノグチが構想を練り、没後に完成・一… 続きを読む »イサム・ノグチの巨大なランドアート 札幌のモエレ沼公園へ行くならここを見よう!
JR駒込駅と地下鉄南北線の西ケ原駅の間に位置し、東京都立旧古河庭園の中にある瀟洒な洋館をご存知でしょうか。この洋館は建築… 続きを読む »ジョサイア・コンドルの 旧古河邸 大谷美術館の洋館の中の知られざる和空間がすごい!
清家清(せいけ・きよし)が設計した自邸で国の登録有形文化財に指定されている「私の家」の見学に行ってきました。 清家清の代… 続きを読む »移動畳の本物も見られる!住宅建築の名作 建築家 清家清の自邸「私の家」見学レポート
上野の国立西洋美術館で《パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展—美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ… 続きを読む »50点以上の作品が日本初出品 「 パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展—美の革命」国立西洋美術館
建築家黒川紀章(くろかわきしょう)が設計し、世界で初めて実用化されたカプセル型の集合住宅「中銀カプセルタワービル」は世界… 続きを読む »カプセルがSHUTL/シャトルとして再生!黒川紀章設計のメタボリズム建築 中銀カプセルタワービル
上野の東京国立博物館で横尾忠則の個展「横尾忠則 寒山百得(かんざんひゃくとく)」が始まりました。 展覧会のテーマとタイト… 続きを読む »「横尾忠則 寒山百得」展を東京国立博物館 表慶館でみる。これぞ建築とアート
美しい螺旋階段が印象的な「京都市京セラ美術館」や「八戸市美術館」をはじめとする文化施設や美術展の会場構成など美術館関係の… 続きを読む »西澤徹夫 個展 「偶然は用意のあるところに」建築専門ギャラリー TOTOギャラリー・間へ
今年開館40周年を迎える目黒・白金台にある旧朝香宮邸の邸宅をそのまま美術館にした東京都庭園美術館で開催されている展覧会「… 続きを読む »「装飾の庭 朝香宮邸のアール・デコと庭園芸術」展を開館40周年を迎えた東京都庭園美術館で
東京2020オリンピックの「聖火リレートーチ」デザインで注目を集めたデザイナーの吉岡徳仁が今度は、2024年に開催される… 続きを読む »今度は炎とガラス!?吉岡徳仁 「FLAME 」ガラスのトーチとモニュメント(閉幕)
猛暑続きの夏が終わり、秋が近づいています。夏が暑すぎてあまり長い時間屋外で過ごせなかったので、この秋は思い切り紅葉を楽し… 続きを読む »アートと紅葉が楽しめる この秋 訪れたい東京の美術館 その2<白金台の東京都庭園美術館>
猛暑続きの夏が終わり、秋が近づいています。夏が暑すぎてあまり長い時間屋外で過ごせなかったので、この秋は思い切り紅葉を楽し… 続きを読む »アートと紅葉が楽しめる この秋 訪れたい東京の美術館 その1<表参道の根津美術館>
春のお花見の季節の桜をはじめ、四季折々の美しい自然が楽しめる広大な公園、新宿御苑。今回は新宿のオアシス新宿御苑で建築巡り… 続きを読む »新宿のオアシス!広大な新宿御苑で建築巡りとコーヒーブレイクしませんか?
今回の階段特集は ”大空間の大階段” です。全国にある階段が主役の大空間から、私が巡った著名建築家が手がけているものなど… 続きを読む »階段があるから美しい!なんと言っても主役は階段!全国にある大空間の大階段 新旧5選
銀座の数寄屋橋交差点から見えるガラスブロックの美しい建築。 そう、この美しい建物は建築好きでなくても誰もが知っているフラ… 続きを読む »ガラスブロックの美しい建築の全貌はもう見納め!レンゾ・ピアノ設計 銀座メゾンエルメス
今回は、階段の魔術師と称された建築家の村野藤吾が手がけた数々の階段のうち、とっておきを5つ選んで紹介します。 村野藤吾の… 続きを読む »階段の魔術師と称された 村野藤吾が手がけた芸術品のような階段5選!