その他
《また更新》開催中の展覧会一覧や建築マップ、美術館紹介など新しい機能を追加しました
《建築とアートを巡る》サイトに新しいコンテンツを追加し、それに伴いメニューの構成も変更しました。 メニューの「開催中の展… 続きを読む »《また更新》開催中の展覧会一覧や建築マップ、美術館紹介など新しい機能を追加しました
活版印刷からデジタルへ、印刷と人間の関係を探る 凸版印刷の「印刷博物館」
凸版印刷と印刷博物館 日本の印刷業界の両巨頭といえば凸版印刷と大日本印刷株式会社(DNP)。 今回は凸版印刷が運営する印… 続きを読む »活版印刷からデジタルへ、印刷と人間の関係を探る 凸版印刷の「印刷博物館」
石川の旅その3 磯崎新設計 中谷宇吉郎雪の科学館
加賀市にある中谷宇吉郎 雪の科学館へ行ってきました。 ここの設計は建築家の磯崎新です。磯崎新はプリツカー賞受賞の世界的に… 続きを読む »石川の旅その3 磯崎新設計 中谷宇吉郎雪の科学館
群馬の旅その4:多々良沼のサンセットとリノベカフェKOUBA
群馬県立館林美術館のすぐそばにある多々良沼に立ち寄るとちょうどサンセットで、 素晴らしい景色を目にすることができました。… 続きを読む »群馬の旅その4:多々良沼のサンセットとリノベカフェKOUBA
上田の旅その1:haluta へ
上田発祥のhalutaへ初めて訪問してきました。 まずはオープン期間が限定で不定期と言うとっても訪問しにくいので今まで訪… 続きを読む »上田の旅その1:haluta へ
島根の旅その1出雲大社:どのバス停で降りる? しめ縄は2つ!
ずっと出雲大社へ参拝に訪れたいと思いながらもだいぶ時間が経ってしまいましたが、今回ようやく実現することができました。 ア… 続きを読む »島根の旅その1出雲大社:どのバス停で降りる? しめ縄は2つ!
ジョンレノン縁のカフェ離山房:軽井沢
軽井沢にあるジョンレノン縁のカフェ離山房へ行ってきました。 ジョンレノンとオノヨーコ、そして二人の息子ショーンが通ったと… 続きを読む »ジョンレノン縁のカフェ離山房:軽井沢
大正ロマン 旧近衛文麿別荘(市村記念館):軽井沢
2018年4/1から耐震工事を終えてリニューアルオープンした旧近衛文麿別荘(市村記念館)へ行ってきました。 大正時代に建… 続きを読む »大正ロマン 旧近衛文麿別荘(市村記念館):軽井沢
スポンサーリンク
スポンサーリンク