札幌に行ったら絶対見たい!滝野霊園の安藤忠雄設計『頭大仏』(あたまだいぶつ)は異世界だった!
札幌に行ったら必ず訪問したいと考えていた頭大仏にようやく行ってきました。「頭大仏」を見たかったのは、仏像ファンでもなんで… 続きを読む »札幌に行ったら絶対見たい!滝野霊園の安藤忠雄設計『頭大仏』(あたまだいぶつ)は異世界だった!
札幌に行ったら必ず訪問したいと考えていた頭大仏にようやく行ってきました。「頭大仏」を見たかったのは、仏像ファンでもなんで… 続きを読む »札幌に行ったら絶対見たい!滝野霊園の安藤忠雄設計『頭大仏』(あたまだいぶつ)は異世界だった!
東京2020オリンピックの「聖火リレートーチ」デザインで注目を集めたデザイナーの吉岡徳仁が今度は、2024年に開催される… 続きを読む »今度は炎とガラス!?吉岡徳仁 「FLAME 」ガラスのトーチとモニュメント(閉幕)
今回の階段特集は ”大空間の大階段” です。全国にある階段が主役の大空間から、私が巡った著名建築家が手がけているものなど… 続きを読む »階段があるから美しい!なんと言っても主役は階段!全国にある大空間の大階段 新旧5選
八ヶ岳の麓、長野県小海町にある小海町高原美術館は、あの安藤忠雄設計の公立美術館です。当然ながらコンクリート打ち放しの建築… 続きを読む »美術館建築を眺めるための展望台とガラスのスロープがポイント!安藤忠雄設計 小海町高原美術館
六本木と乃木坂の間にある東京ミッドタウン、ミッドタウンガーデン内の安藤忠雄建築は、ファッションデザイナーの三宅一生が国立… 続きを読む »安藤忠雄建築 21_21 DESIGN SIGHT で鑑賞する企画展「Material, or 」(閉幕)
日本全国にはコレクションが充実している美術館、庭園が美しい美術館、広い美術館、小さい美術館など様々な美術館がありますが、… 続きを読む »建築もいいけれど 螺旋階段が震えるほど美しい全国の美術館特集
THE TOKYO TOILET 渋谷区内の公衆トイレを著名なクリエーターのデザインで順次リニューアルしていく「THE … 続きを読む »カンヌでグランプリ、ヴェンダースの「Perfect Days」の舞台になったTOKYO TILET PROJECTは隈研吾や佐藤可士和などがデザイン担当
近年はガンに侵されながらも全国各地に子供のための図書館、その名も「子どもの本の森」の建設を精力的に行っている世界的建築家… 続きを読む »ひとつの建物にとどまらない安藤忠雄が手がけた全国の大規模プロジェクト3選
近年はガンに侵されながらも全国各地に子供のための図書館、その名も「子どもの本の森」の建設を精力的に行っている世界的建築家… 続きを読む »安藤忠雄建築巡り全国の美しい階段を選りすぐり! 安藤忠雄の見目麗しい階段特集
近年はガンに侵されながらも全国各地に子供のための図書館、その名も「子どもの本の森」の建設を精力的に行っている世界的建築家… 続きを読む »安藤忠雄建築巡り 丸三角四角! シャープな四角形がかっこいい!全国にある四角い安藤忠雄建築5選
近年はガンに侵されながらも全国各地に子供のための図書館、その名も「子どもの本の森」の建設を精力的に行っている世界的建築家… 続きを読む »安藤忠雄建築巡り 丸三角四角 全国にある三角が印象的な安藤忠雄建築5選
近年はガンに侵されながらも全国各地に子供のための施設その名も「子どもの本の森」の建設を精力的に行っている世界的建築家、安… 続きを読む »安藤忠雄建築巡り丸 三角 四角! カーブの曲線が美しい 全国にある安藤忠雄のまるい建築5選
東京都内にある安藤忠雄建築、全部巡ってみたいけれど、遠隔地を巡るのはなかなか大変です。全てが徒歩圏内で巡れる身近な場所に… 続きを読む »東京建築巡り 青山・表参道・原宿エリアで見るべき安藤忠雄建築3選+1
東京都内には公立私立、大小さまざまな美術館があります。東京にある数多くの美術館の中から、絶対に行くべき美術館をテーマごと… 続きを読む »絶対に行くべき東京美術館特集 文句なしに超絶かっこいいスーパークールなアートスポット3選
毎年1回開催される東京都庭園美術館の華麗なるアール・デコ建築そのものを見るための展覧会「建物公開2023 邸宅の記憶」が… 続きを読む »東京都庭園美術館恒例の建物公開2023「邸宅の記憶」旧朝香宮邸アール・デコ建築をくまなく見られる機会!ウィンターガーデンの見学も!
六本木の東京ミッドタウンにある港区立檜町公園に続く緑地「ミッドタウン・ガーデン」の中に建っている安藤忠雄建築と言えば21… 続きを読む »安藤忠雄建築で見る21_21DESIGN SIGHT 「The Original」で長く愛される大量生産品のデザインについて考える
建築とアートと桜を巡る目黒・白金台に続いて、今回は六本木です。六本木には美術館やギャラリーがたくさん集まっており、更に桜… 続きを読む »春だ!桜だ!美術館だ!桜とアートが同時に楽しめる東京美術館特集!建築とアートと桜を巡る六本木
今年はコロナウィルスによる行動規制のない、実に3年ぶりのお花見解禁の春です。もう都内の桜もかなり咲き始めていて、ちょっと… 続きを読む »春だ!桜だ!美術館だ!桜とアートが同時に楽しめる東京美術館特集!建築とアートと桜を巡る目黒・白金台