島根の旅その6:菊竹清訓設計 島根県立美術館
島根の旅の最後を飾るのは島根県立美術館です。設計は田部美術館同様菊竹清訓。宍道湖半に優雅に横たわるような姿の美術館です。… 続きを読む »島根の旅その6:菊竹清訓設計 島根県立美術館
島根の旅の最後を飾るのは島根県立美術館です。設計は田部美術館同様菊竹清訓。宍道湖半に優雅に横たわるような姿の美術館です。… 続きを読む »島根の旅その6:菊竹清訓設計 島根県立美術館
島根では松江城のお堀の近くにある二つの施設も訪ねてみました。 田部美術館 一つ目は田部美術館です。 いずれも松江城のお堀… 続きを読む »島根の旅その5:田部美術館と小泉八雲旧居
出雲大社で参拝した後は、少し散歩しながら西に1kmほどにある海辺、稲佐の浜へ足を伸ばしてみました。 出雲大社のすぐ近くに… 続きを読む »島根の旅その3:稲佐の浜と手銭記念館
出雲大社のお隣にある島根県立古代出雲歴史博物館へ行ってきました。 この建物は槇文彦設計の博物館です。 博物館の場所 出雲… 続きを読む »島根の旅その2島根県立古代出雲歴史博物館:槇文彦設計
ずっと出雲大社へ参拝に訪れたいと思いながらもだいぶ時間が経ってしまいましたが、今回ようやく実現することができました。 ア… 続きを読む »島根の旅その1出雲大社:どのバス停で降りる? しめ縄は2つ!