2023年開業する渋谷、代官山エリアの著名建築家が手がけた新しい建築4選!
毎年たくさんの建築が竣工し、たくさんの施設が開業します。2023年開業で最も注目はなんと言っても森ビルが新しく手がける麻… 続きを読む »2023年開業する渋谷、代官山エリアの著名建築家が手がけた新しい建築4選!
毎年たくさんの建築が竣工し、たくさんの施設が開業します。2023年開業で最も注目はなんと言っても森ビルが新しく手がける麻… 続きを読む »2023年開業する渋谷、代官山エリアの著名建築家が手がけた新しい建築4選!
恵比寿駅に隣接する複合施設恵比寿ガーデンプレイス内にある写美(シャビ)こと東京都写真美術館(TOP MUSEUM)は、公… 続きを読む »恵比寿ガーデンプレイスにある写美こと 東京都写真美術館ってどんな美術館?
日本には153の国の駐日大使館があります。特に港区にその大半が集中していて、さらにその港区内でも麻布エリアはちょっと歩い… 続きを読む »駐日大使館特集 <その1> 中に入れるチャンスがある大使館 カナダ、チェコ共和国、ブラジル、アメリカ合衆国
近年はガンに侵されながらも全国各地に子供のための図書館、その名も「子どもの本の森」の建設を精力的に行っている世界的建築家… 続きを読む »安藤忠雄建築巡り 丸三角四角 全国にある三角が印象的な安藤忠雄建築5選
本物と見紛う小さな雑草や可憐な花を木彫で制作する現代美術の作家須田悦弘の個展が始まりました。今回は銀座のギャラリー小柳と… 続きを読む »須田悦弘 「補作と模作の模索」全部木彫!本物と見紛う花や雑草と骨董の補作 ギャラリー小柳とロンドンギャラリー白金で同時開催
東京の桜と見応えのある建築、その両方が一緒に見られる芝公園、麻布十番、六本木、広尾、代官山界隈のおすすめの桜スポットをご… 続きを読む »春だ!桜だ!建築だ!桜とアートが同時に楽しめる東京建築特集!建築とアートと桜を巡る 近隣建築編
幻想的でポエティックな風景や光景をCGI(Computer Generated Imagery)で制作するスウェーデンの… 続きを読む »現実と非現実が交差する幻想的でポエティックな風景 デヴィッド・ステンベック日本初個展「ドリームスケープ」西麻布Snow contemporayにて
広尾の住宅街にあるチェコセンター東京で、19世紀末から20世紀前半の急速に近代化が進む日本を訪れたチェコの旅行家たちが撮… 続きを読む »広尾のチェコセンター東京で見る近代日本の風景「チェコの旅行家たちの目に映った近代日本」展
「ストップ!!ひばりくん」や「すすめ!!パイレーツ」など日本の漫画史に残る伝説的作品を数多く手がけてきた天才漫画家であり… 続きを読む »昨今、現代美術界でよく目にする女性像の始祖!江口寿史「NO MANNER 」展 KAIKAI KIKI GALLERYに行ってきた!
西麻布の交差点のすぐそばにあるGallery ETHERでは、1998年マレーシア生まれの若手アーティスト、ネルソン・ホ… 続きを読む »Nelson Hor / ネルソン・ホー「Memory is a Garden(記憶は庭)」西麻布 Gallery ETHER
2022年10月上旬に私が実際に観に行った展覧会をレポートします。 アーティストの村上隆が運営する元麻布のkaikaik… 続きを読む »麻布・恵比寿アートギャラリー巡りTENGAone、ジョナサン・ザワダ、元永定正と岩名泰岳、アートチームSIDE COREなど
六本木ヒルズの森タワー52階展望台東京シティビューとその上にある屋外展望台スカイデッキに、年間数十回は訪れる筆者が教える… 続きを読む »東京を一望〜眺望最高!六本木の人気スポット六本木ヒルズ 52階展望台 東京シティビューと屋上スカイデッキに行こう!
2022年7月上旬に実際に私が鑑賞した恵比寿エリアの展覧会を紹介します。 家具・インテリアショップのalfrexでの大沢… 続きを読む »恵比寿アート巡り arflexの大沢昌助 展とNadiff A/P/A/R/Tで見る4つの展覧会
東京都内建築巡り<西麻布その1><西麻布その2>に続いてその3です。夜のイメージの強い街ですが、近隣住民がお届けする昼間… 続きを読む »東京都内建築巡り<西麻布その3>近隣住民目線で見るレーモンド建築から最新のリノベーション建築まで
西麻布と言っても、バス停なら存在しますが、同名の地下鉄の駅があるわけでもなく、周囲の六本木駅、広尾駅、乃木坂駅、表参道駅… 続きを読む »東京都内建築巡り<西麻布その1> 安藤忠雄から梵寿綱まで 近隣住民目線のディープな西麻布建築情報
都内建築巡り<広尾その1渋谷区広尾編>に続いてその2では、主に住宅と図書館などを取り上げます。エリアとしては、外苑西通り… 続きを読む »東京都内建築巡り<広尾その2 港区南麻布>安藤忠雄、黒川紀章、吉村順三、高橋禎一、坂茂などなど
広尾には聖心女子大学や日赤医療センター、有栖川宮記念公園など敷地が広く緑の多い施設が多くあります。 商店街は昔ながらの下… 続きを読む »東京都内建築巡り<広尾その1渋谷区広尾編>安藤忠雄に竹山実、丹下健三、槇文彦、隈研吾、青木淳、伊東豊雄 実は巨匠の建築がいっぱい
六本木ヒルズと東京タワーのちょうど真ん中にあって昔ながらの商店街を擁する麻布十番。 老舗と新しい店が混在し、しかも周辺に… 続きを読む »東京都内建築巡り<麻布十番>巨匠3人で共同設計の国際文化会館や隈研吾建築、AAOAAのはなぶさなど新旧の建築全部紹介