世界中のアート・建築・デザイン・写真の書籍が揃うアートブック専門書店 恵比寿の「POST」に行ってみた
南青山には建築とアートをまたぐ専門書店「新建築書店/POST Architecture Books」という新建築社とPO… 続きを読む »世界中のアート・建築・デザイン・写真の書籍が揃うアートブック専門書店 恵比寿の「POST」に行ってみた
南青山には建築とアートをまたぐ専門書店「新建築書店/POST Architecture Books」という新建築社とPO… 続きを読む »世界中のアート・建築・デザイン・写真の書籍が揃うアートブック専門書店 恵比寿の「POST」に行ってみた
2022年8月南青山に建築専門出版社の新建築社と恵比寿でアートブック書店POSTを運営するlimArt/リムアートによっ… 続きを読む »空間も素敵な 建築とアートをまたぐ専門書店 新建築POSTこと「新建築書店 POST Architecture Books」に行ってみた
東京都写真美術館で開催されている「プリピクテジャパンアワード」は、今回で3回目を迎える国際写真賞プリピクテが日本を拠点と… 続きを読む »東京都写真美術館 プリピクテジャパンアワード 「火と水/ fire & water」8名の日本人写真家の展覧会
恵比寿にあるアートスポットNADiff a/p/a/r/tは、NADiff /ナディッフ直営のアートショップやNADif… 続きを読む »恵比寿のアートスポットNADiff a/p/a/r/t ナディッフ アパートは本好き アート好きにはたまらない場所
恵比寿の東京都写真美術館で企画展「野口里佳 不思議な力」が始まりましたので、早速鑑賞してきました。 写真と映像とドローイ… 続きを読む »美しいだけじゃない 尊くて愛おしい 野口里佳「不思議な力」東京都写真美術館
2022年10月上旬に私が実際に観に行った展覧会をレポートします。 アーティストの村上隆が運営する元麻布のkaikaik… 続きを読む »麻布・恵比寿アートギャラリー巡りTENGAone、ジョナサン・ザワダ、元永定正と岩名泰岳、アートチームSIDE COREなど
東京で見るべき建築の中でエリアを絞り、恵比寿・目黒で見るべき建築の特集です。 篠原聡子の白いオフィスビル、千葉学の黒いギ… 続きを読む »東京都内建築巡り<恵比寿>篠原聡子、伊東豊雄、千葉学、芦原太郎、中村拓志らのギャラリー、交番、自動車学校、住宅まで個性的な建築
だいぶ暑さが和らぎ、秋の気候になってきました。気候が良くなれば、散歩を兼ねつつ広範囲のギャラリー巡りも楽しいです。 とい… 続きを読む »渋谷、六本木・青山・代官山ギャラリー巡り22.09.22 芸術の秋到来!散歩しながらアート巡り
美術館は、通常展覧会を鑑賞するために足を運ぶ場所ですが、実はそれ以外にも見どころはたくさんあるのです。 たいていの美術館… 続きを読む »美術館の名作椅子の数々その4 東京都写真美術館は美術館の椅子の王道が全部ある!
東京都写真美術館で始まった「見るは触れる」展は、将来性のある作家を発掘するために東京都写真美術館が2002年より開催して… 続きを読む »「見るは触れる」日本の新進作家Vol.19 東京都写真美術館 写真好きもアート好きも観ておきたい!
誰でも入れる公共空間にある芸術作品を総括してパブリックアートと呼びます。今回は、日本にある多くのパブリックアートの中から… 続きを読む »パブリックアートを楽しもう!その3 比べてみよう、杉本博司や安田侃やジュリアン・オピーなどのパブリックアート
恵比寿ガーデンプレイスにある東京都写真美術館/TOKYO PHOTOGRAPHIC MUSEUMで「イメージ・メイキング… 続きを読む »東京都写真美術館「イメージ・メイキングを分解する」視ることの歴史とこれからの可能性
2022年7月上旬に実際に私が鑑賞した恵比寿エリアの展覧会を紹介します。 家具・インテリアショップのalfrexでの大沢… 続きを読む »恵比寿アート巡り arflexの大沢昌助 展とNadiff A/P/A/R/Tで見る4つの展覧会
2022年5月中旬に私が自分で訪問して実際に鑑賞した展覧会の紹介です。 青山・表参道のスパイラルでは小山登美夫ギャラリー… 続きを読む »2022.5月青山、南麻布、西麻布、恵比寿アート巡り
音楽エンターテイメント会社avex/エイベックスが主催するアートイベント「MEET YOUR ART FESTI VAL… 続きを読む »エイベックス主催 アートとカルチャーの祭典「MEET YOUR ART FESTI VAL2022 」恵比寿ガーデンプレイス
広尾には聖心女子大学や日赤医療センター、有栖川宮記念公園など敷地が広く緑の多い施設が多くあります。 商店街は昔ながらの下… 続きを読む »東京都内建築巡り<広尾その1渋谷区広尾編>安藤忠雄に竹山実、丹下健三、槇文彦、隈研吾、青木淳、実は巨匠の建築がいっぱい
2022年4月上旬に私が実際に足を運んだ青山・恵比寿・渋谷などのアート情報です。青山はヘルツォーグ&ムーロン設計で一際目… 続きを読む »青山・恵比寿・渋谷 ギャラリー巡り2022.04.11 プラダ青山のロールプレイ、SKWATの積読、OKETA COLLECTION、金氏徹平など
私が、2021.3月上旬に代官山と青山界隈のギャラリーを実際に見てまわった情報です。 <代官山> LOKO GALLRY… 続きを読む »代官山・青山ギャラリー巡り2022.03 心臓音を可視化する作品やアール・ブリュットなど