階段があるから美しい!なんと言っても主役は階段!全国にある大空間の大階段 新旧5選
今回の階段特集は ”大空間の大階段” です。全国にある階段が主役の大空間から、私が巡った著名建築家が手がけているものなど… 続きを読む »階段があるから美しい!なんと言っても主役は階段!全国にある大空間の大階段 新旧5選
今回の階段特集は ”大空間の大階段” です。全国にある階段が主役の大空間から、私が巡った著名建築家が手がけているものなど… 続きを読む »階段があるから美しい!なんと言っても主役は階段!全国にある大空間の大階段 新旧5選
松本は民芸のまちとして有名な上に趣のあるお店や、カフェなどが多く、観光スポットとしても人気の場所です。そんな長野県松本市… 続きを読む »長野 松本建築巡り 松本城、旧開智学校、窪田空穂記念館、日本浮世絵博物館、安曇野ちひろ美術館などなど新旧15の建築をめぐる
長野県松本市にある浅間温泉の温泉街を自遊人が丸ごとエリアリノベーションした松本十帖のブックカフェ「哲学と甘いもの」は、店… 続きを読む »松本 浅間温泉 松本十帖の「哲学と甘いもの」は哲学書を読み、物思いにふける古民家カフェ。
雑誌の枠を軽々と超越した岩佐十良が率いる「自遊人」が、長野県松本市の浅間温泉の温泉街を丸ごとエリアリノベーションした松本… 続きを読む »松本 浅間温泉 松本十帖の「おやきとコーヒー」は自遊人設計で中目黒にあったartless craft tea & coffeeが飲める
長野県松本市にある浅間温泉の創業300年の老舗旅館「小柳」をあのSUPPOSE DESIGN OFFICE/サポーズデザ… 続きを読む »松本 浅間温泉 松本十帖の「松本本箱」へ サポーズデザインオフィスによるリノベーションで老舗旅館が再生!
1年間の休館を経て2022年4月21日にリニューアルオープンした松本市美術館を早速訪問してきました。 特集展示である松本… 続きを読む »水玉模様だらけの松本市美術館で松本出身の 草間彌生「魂のおきどころ」で黄色いカボチャを堪能
伊東豊雄設計のまつもと市民芸術館を鑑賞しに長野県の松本市へ行ってきました。 ここはランダムに散りばめられたドットの壁面と… 続きを読む »伊東豊雄設計 まつもと市民芸術館の長い長い階段を見に信州松本へ