京都は、宝ヶ池公園のすぐそばにある緑豊かなホテル、ザ・プリンス京都宝ヶ池を訪問してきました。このホテルは1986年竣工です。村野藤吾最晩年の建築で、ザ・プリンス…
目黒区美術館主催の村野藤吾設計目黒区総合庁舎(旧千代田生命相互会社本社ビル)建築ガイドツアーが3年ぶりに再開されたので、5年ぶりに参加してきました。 建築ガイド…
美術館にある茶室、または著名な建築家(美術家、デザイナー)が手がけた茶室、あるいはその両方を兼ね備えた、美術館の著名な建築家が手掛けた茶室など、私がこれまでに実…
紀尾井町と言えば今や内藤廣設計の紀尾井清堂ですが、実はその紀尾井清堂のすぐ近くに目黒区役所やプリンスホテルなど数々の名建築を手がけた村野藤吾が設計した建築が3つ…
目黒川沿いにある目黒区民センター公園内にある緑豊かな区立の美術館です。 建築 開館したのは1987年11月で、建物の設計は組織系設計事務所日本設計です。地上3階…
三菱一号館美術館で開催されている「上野リチ ウィーンからきたデザイン・ファンタジー展」早速鑑賞してきました。鑑賞者の9割が女性という展覧会でした。それもそもは…
国宝の迎賓館赤坂離宮と和風別館游心亭の見学に行ってきました。まずは、片山東熊と村野藤吾、戦前と戦後二人の建築家が関わった迎賓館赤坂離宮と谷口吉郎設計の迎賓館和風…
前々から泊まってみたいと思っていた箱根にある村野藤吾設計のホテル、ザ・プリンス箱根芦ノ湖に宿泊してきました。 村野藤吾とプリンスホテル ザ・プリンス箱根芦ノ湖(…
目黒区役所といえば村野藤吾設計の名建築です。中目黒駅から徒歩で5分ほどのところにあり、もともとは旧千代田生命本社ビルとして1966年に竣工しました。この建物をツ…